「もっと楽に、もっと生きやすく」を伝えたい。ライフオーガナイザー®という仕事

目次

日本ライフオーガナイザー協会・認定講師会が開催されました

私が所属している日本ライフオーガナイザー協会の認定講師会に参加しました。

ライフオーガナイザー®の仕事の一つとして「講師業」があります。
定期的に行われる認定講師会では1級、2級、入門講座、専科資格を担当する講師が集まり、情報交換などを行っています。

他の片づけ資格とどう違う?ライフオーガナイザー®という仕事

今は片づけ関連の資格は数多くありますよね。
他の資格との違いは?

・「捨てる」からはじめない「思考の整理」から始める片づけ方であること
・ 物よりも人に目を向け、人の感情に寄り添ったサポートを行う
・ 整理収納テクニックだけではなく、暮らし全体を整える
・コンサルティングをしっかりと行う
など、いろいろな意見がでました。

また、資格取得後のサポートがとにかく充実しています。
ビジネスの始め方から活動のサポートまで手厚いフォローがあるのもライフオーガナイザー協会の特徴だと思います。


日本ライフオーガナイザー協会(JALO)について詳しく知りたい方へ
JALO ホームページ

ライフオーガナイザー®として伝えたいこと

いろいろな違いはありますが、その中でやはりこれなんだなと感じたのは、ライフオーガナイザー協会の理念でもある
「もっと楽に、もっと生きやすく」
という思いがライフオーガナイザー®の中で浸透しているのだなということです。


数多くある片づけ資格。
それぞれ片づけに対するアプローチは違うものの、目指すものは一緒(だと信じたい)

ですが、片づけサポートを提供する側がどんな理念や信念を持っているのかによって
お客様に伝わることや得られるものが変わってくるのではないかと思います。


それぞれのライフオーガナイザー®が
“片づけの正解ではなく、人それぞれに合った片づけ方で暮らしをより快適に、より生きやすくするサポート”
をしているのだなと改めて感じました。


私もサポートをする中でお客様のふとした一言に「思考の整理」をされている様子を感じる瞬間や、
気持ちの変化や気づきを感想としていただくのが本当に嬉しいです^^


ライフオーガナイズの片づけを必要とされている方に届くよう、発信することも頑張らねば・・ですね。



ライフオーガナイズって何?を知るきっかけとして、入門講座を開催しています。


ライフオーガナイズの片づけや、ライフオーガナイザー®資格に興味がある方にご受講いただけると嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次